理系大学生の研究室生活(山崎) | 東進ハイスクール 府中校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 府中校 » 未分類 » 理系大学生の研究室生活(山崎)

2021年 6月 10日 理系大学生の研究室生活(山崎)

こんにちは!担任助手の   山崎 です!

今年度、初投稿ですので自己紹介もかねて僕の大学生活を紹介していきたいと思います!!

 

改めて、担任助手4年生山崎寛太です!

大学は、青山学院大学理工学部に通っています

僕は、化学生命科学科に所属しており、日々テーマに沿った研究を行っております

 

高校生の皆さんは、研究を行っている大学生4年生がどのような生活を送っているのか想像できますか?

本日は「研究室とは?」「どのような生活を送っているの?」といった疑問を解決していきたいと思っています!

 

まずは研究室とは何かについて説明していきます!

大学の各教授にはそれぞれ研究テーマがあり、実際に研究を行っています

研究室には、教授・助教のほかにも大学4年生以上の学生が所属しており、研究室のテーマに沿った研究を行っています

このように、学生5.6名~12名と教授で研究を行う場所が研究室となっています

 

次に僕が実際に送っている研究室の生活について説明していきます

研究室にはコアタイムという時間があり、その時間は登校して研究を行う必要があります

僕の場合は月曜日~金曜日の9:00~15:00がコアタイムになっています

そのため、基本的には毎日9:00には登校して研究を開始します

 

「研究」と言ってもずっと実験を行っているわけではありません

テーマに沿った論文を読み込んだり、自分たちが行っていく実験の計画・準備を行っていきます

1週間のうちの半分ほどが準備、もう半分が実験を行うための時間として使っています

また、空いた時間を使ってパワーポイントを準備していき週末に、実験進捗を発表します

4年生は基本的には授業もないため、研究室にこもるような生活になっています

 

大学4年生は就職活動も行わないといけないため、

帰宅後は面接などの準備をしているためなかなか自分の時間を取ることは出来ていないです、、、?

 

どうでしたか?皆さんが想像していた大学生活と同じでしたか?

勿論、大学や学科によって忙しさは異なってきますが、

基本的に理系大学生の4年目はやらなければいけないことが多いです

しかし、裏を返せば学びたいことに対してここまで一生懸命になれるということでもあると思います!

 

大学生活を充実させるためにも

自分の本当にやりたいことは何なのか、将来はどんな仕事に就きたいのか

などの志・夢についてもう一度考えてみましょう!

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

明日は、青山学院大学国際政治学部の井手上さんの大学生活です!

お楽しみに