ブログ | 東進ハイスクール 府中校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 12日 慶應薬のキャンパスライフ

こんにちは!一年担任助手の大林です。

今日は私の通う慶應義塾大学 薬学部について紹介したいと思います。

 

【1】キャンパス

慶應大学には様々なキャンパスがありますが、今回は私が普段使っているキャンパスを紹介します。

私が普段利用しているキャンパスは日吉キャンパス芝共立キャンパスです。(オンライン授業のためあまり行けてないですが、、、)

日吉キャンパスは、神奈川県の日吉というところにあり、SFCに通う学生以外はみんな1,2年(学部によっては1年)をこのキャンパスで過ごします。

日吉駅の、学校と反対側には「ひようら」と呼ばれる商店街があり、おいしい食べ物屋さんがたくさんあります!

芝共立キャンパスは薬学部生のみが使うキャンパスで、港区役所の隣にあります。

屋上には薬草園があり、東京タワーが目の前にあるので、夜はライトアップされた東京タワーが綺麗です!

薬学部生は1年生を日吉キャンパスで過ごし、2年生から6年生まで芝共立キャンパスで過ごします。

また、1年生も週に1回、芝共立キャンパスで授業があり、調剤実習などを体験します。

慶應大学は、学部によって利用するキャンパスが異なるので、ぜひ自分の受ける学部のキャンパス遍歴について調べてみてください!

 

【2】薬学部

薬学部は薬学科薬科学科の2学科に分かれています。

薬学科は6年制の学科で、国家試験を受けて薬剤師の資格を取ることができます。

薬科学科は4年制で、研究を主にし、学生の大半が卒業後大学院に進みます。

ちなみに私は薬学科です。

薬学部は他の学部と比べると忙しいと言われることが多いですが、それなりに休みもあるのであまり身構えなくても大丈夫です笑

慶應大学の薬学部の特徴として、医学部、看護医療学部との3学部合同教育が挙げられます。

医学部、薬学部薬学科、看護医療学部の3学部の学生が合同で6年間の内1年、4年、6年の3回、チーム医療の基礎を学びます。

1年の今年は1チーム5,6人でミニゲームをしました!

 

慶應大学は総合大学なので、今はコロナ禍で活動できていませんが、様々なサークル活動などで他学部の人とも沢山交流を持つことが出来ます。

勉強の息抜きにでも、受けたい学部や興味のある学部、サークルなどについて調べてみてください♪

 

明日の担当は小林さんです!お楽しみに!!

2021年 6月 11日 国際政治経済学部生の生活

こんにちは!青山学院大学

国際政治経済学に通う井手上です。

最近暑くなってきましたが、

体調は崩してないですか?

今日は私の大学生活の紹介をします!!

国際政治経済学部って

まずどんなことを学んでいるのかと

疑問を持たれるかなと思うのですが、

結構幅広く学んでいます。

具体的な授業は、比較政治、

平和経済学、ヨーロッパ圏概論等です。

国際問題を、

様々な視点から学ぶことが出来る

のでとても楽しんで授業を受けています!

今は緊急事態の影響で、

月曜日のみ登校しています。

やっぱり、対面の授業の方が

いいなと感じています、、、

3年生からはゼミが始まって

私は国際政治経済のゼミに参加しています。

最近は、中国の一帯一路政策は成功するのか

ということをデスカッションしました。

皆様々な意見を持っているので、

とても刺激的です。

私も、自分の意見をしっかりいえるように

世界動向のニュースをチェックしています!

私の学生生活も残り2年なので

自分の興味ある分野をとことん

勉強して、充実させたいと思っています!

なにか大学生活について質問があれば

いつでも聞いてください!

 

2021年 6月 9日 Meiji大学について

こんにちは!昨日紹介に預かりました担任助手の財満です。

最近は30度を超える日が続いているので、やる気がなかなか出にくいですが、頑張っていきましょう?

今日は僕が通っている明治大学について紹介したいと思います。

➊明治大学について

明治大学は10学部および大学院12研究科がある国内でも有数の総合大学です。

明治大学と聞けば誰もが耳にしたことのある大学だと思います。

ぜひ、オープンキャンパスなどに参加してみて下さい!!

❷キャンパスライフについて

僕は理工学部なので、生田キャンパスに通っています。

生田キャンパスは明治大学の中で唯一神奈川県にあるため、とても自然が豊かです

理系なので、実験コンピューターシュミレーションなどがある日は遅くまで学校にいます!

とても大変ですが、充実しています!!

❸サークル活動について

明治大学には、全国出場を目指しているもの、ゆるーく楽しむもの、などの

とても多くのサークルや部活があります。

僕はテニスサークルヨット部に所属しています。

テニスは高校から始めていたので、大学でも続けています!

ヨットは大学に入ってから始めました!

明治大学はヨットが強く全日本インカレにも出場しています!!

風を読むことや、一瞬の判断がとても大切な競技でとても楽しいです!

競技人口自体はそこまで多くはないのですが、魅力が沢山詰まった競技です!!

今年のオリンピックでも行われるので、ぜひ見てみてください!!

皆さんもいろいろなサークルや部活をみて、自分に合ったものを見つけて

充実した大学生活を過ごすことを楽しみにしながら頑張ってください!

 

 

2021年 6月 8日 南大沢のんびりキャンパスライフ

こんにちは、一年生の中庄谷澄花です!今日は私が通っている東京都立大学と大学でのキャンパスライフを紹介したいと思います!

1、都立大について

東京都立大学は、人文社会学部・法学部・経済経営学部・理学部・都市環境学部・システムデザイン学部・健康福祉学部から構成される総合大学で、私は理学部に通っています!多くの学生が同じキャンパスに通うため、授業やサークル活動で様々な学部の人と交流できて楽しいですよ♪私は最近、文系の子と仲良くなりました!

2、キャンパスライフ

皆さん都立大のキャンパスがどこにあるかご存知ですか?都立大は南大沢・日野・荒川にキャンパスがあります!私が通っているのは南大沢のキャンパスなので、今日はそこでのキャンパスライフを紹介したいと思います❀

南大沢キャンパスの大きな特徴は、キャンパスの自然が豊かだということです。南大沢は、東京と言っても都心から離れた田舎の方にあるため、のんびりとしたキャンパスライフが送れます!

そんな南大沢キャンパスは都立大の3つのキャンパスの中で最も大きく、都立大の学生のほとんどが南大沢に通っています。キャンパスが大きすぎて、教室移動が間に合わないことがあるのが悩みです…(笑)。ちなみに私のキャンパス内お気に入りスポットは広い芝生とアーケードです!天気のいい日は芝生でピクニックすることもありますし、アーケードはよくディ〇ニーに似てると言われますね。

3、サークル活動

都立大はキャンパスが大きいこともあって、数多くのサークルが存在します。私は、他の人と違うことがしたくてジャグリングサークルにはいりました!!今はまだなにもできないので、日々練習を積んでます❀他にも化学実験サークルや、人形劇サークル、運動系のサークル等々面白そうなものがたくさんあります♪皆さんも休憩がてら志望校のサークルを調べてみるとモチベーションになると思います!

 

明日の担当は財満さんです。お楽しみに!!

 

2021年 6月 7日 青山学院大学・相模原キャンパスでの学生生活(木野本)

こんにちは!担任助手の木野本です。

本日は、自分の通っている青山学院大学・相模原キャンパス(通称さがキャン)での生活について書きたいと思います!

青山学院大学と聞くと、渋谷にある青山キャンパスを思い浮かべる人が多く、相模原キャンパスのイメージはあまりない人もいるかもしれませんが、

相模原キャンパスも青山キャンパスに負けないくらい魅力的なキャンパスです!!

自分は三年生になってから青山キャンパスの授業も受けるようになったので、相模原キャンパスならではの良さをお伝えできればと思います!

今回は➊キャンパスの特徴 ❷サークル活動 ❸私生活 の三つに分けて紹介していきます!

 

【➊キャンパスの特徴】

相模原キャンパスはとにかく広くて綺麗です!

例えば食堂を例に挙げると、青山キャンパスでは人が多く満席になることがほとんどですが、

相模原キャンパスは広い食堂が2階分あるので、基本的に席に困ることはありません

また、図書館も非常に広く、綺麗なので、空きコマを利用して勉強をする際に利用する人は多いです!

また、相模原キャンパスの一番の特徴は、キャンパス内に芝生があることです!!

キャンパス内に芝生がいくつかあり、そこに座って食事をとることも出来ます

一年生の頃は、空きコマを利用して芝生で友人とキャッチボールをして遊んでいた頃もあります。(笑)

広くて綺麗なキャンパスの様子は、大学の公式HPから見れると思うので、是非ご覧ください!!

 

【❷サークル活動】

沢山の種類のサークルがあるので、自分の入りたいと思えるサークルは見つかりやすいと思います!

また、相模原キャンパスの学生だからといって青山キャンパスのサークルに入れないという事は(まれに例外もありますが)基本的には無く、自分の周りにも青山キャンパスのサークルに所属している人もいます

自分の話をさせて頂くと、準体育会のサッカー部に所属しています。

高校までもずっとサッカーをやってきて、大学でも本気でサッカーをやりたかったので、真剣にサッカーをできる部活動を選択しました。

高校の部活動に近い熱量で活動出来ていて、非常に充実した生活を送れています。

サークル活動にどのくらい重きを置くかは自分次第です!

自分の基準に合ったサークルはきっと見つかると思います!

 

【❸私生活】

立地的な点から、相模原キャンパスに通う学生で一人暮らしをしている人は青山キャンパスに比べて多い印象です!

そのため、一人暮らしをしている友人と遊ぶ時にはその人の家で遊ぶことが多く、非常に楽しいです。

これは相模原キャンパスならではの特権だと思います!

またキャンパスの近くにスーパーがあるので、経済的な負担を減らせる点で、大学生にとっては大きな味方です!(笑)

また、恋愛に関しても心配はしなくて大丈夫だと思います!(自分が高校生の頃、非常に気になっていた記憶があります(笑))

 

いかがでしたか?

青山学院大学・相模原キャンパスの魅力が伝われば嬉しいです!

オープンキャンパスなどで機会がありましたら、是非お越しください!

また、大学のHPには細かい情報が沢山あると思うので、そちらもご覧ください!

明日は、中庄谷さんが担当です!わくわくですね!!