ブログ
2017年 8月 28日 勉強に疲れたら?(田添)
こんにちは!運動したらその日に筋肉痛がきて安心している田添です。
みなさん昨日はセンター試験本番レベル模試お疲れ様でした!
目標とした得点はとれましたか?
模試を受けるうえで、帰ってからの復習は何よりも重要なことです。
自己採点と復習をしっかりして、これからの自分の力にしていきましょう!
ところで、みなさんは勉強につかれたときどうしていますか?
人によって気晴らしは様々だと思いますが、、、。
自分の話をさせていただくと、私は音楽を聴いていました。
好きなバンドの曲がアップテンポなものが多かったので、
それを聴いて元気を出してまた勉強再開!というサイクルを何回も繰り返していました。
よく、音楽聞くと頭に残るから聴かない!という方がいますよね。
これは私の教授が言っていたのですが、音楽は中途半端に聴くと頭の中に残るけれど、
フルで聴くと残りにくいそうなんです!(どうしてかはわかりませんが・・・。)
なので、集中切れたり、疲れたな~と感じたら、
音楽聴いてみるのも手ではないでしょうか??
もちろん、夜に睡眠をきちんととるのは前提ですよ!
身体にとって一番の休息は睡眠です。
睡眠が足らなければ疲れはずっと残ってしまいますからね・・・。
夏休みはもうすぐ終わりますが、受験生活はまだまだ続きます。
自分が集中して勉強できるようにするにはどうしたらいいのか。
他の人にアドバイスをもらったり、考えたりしながら勉強していきましょう!