ブログ
2014年 6月 1日 英語長文の勉強法~上河担任助手ver.~
こんにちは、担任助手の上河です!
英語の長文の読み方、ということですが、
やはり
たくさん読んで慣れること
が第一だと思います。
長い文を読めとは言いません。
ただ、英語に対する抵抗をなくせば大丈夫です!
そこで私は
音読
をお勧めします!
音読は意味を考えながら読む必要があります。
早くなくて良いです。
ただ、頭に内容が残るように心掛けることは大切だと思います。
勉強法はみな人それぞれですが、
まずは人の方法を真似してみて、それから自分流にアレンジをするのが良いのではないでしょうか。
それでは!
模試の申込はこちら↓↓
高1,2生のみなさんへ 今井先生の公開授業 お申込はコチラ!!