ブログ
2014年 3月 15日 本日も、合格報告会を実施します!
こんにちは!担任助手の原です!
本日は18時より、2013年度府中校受験生による
第3回合格報告会を実施します!
3回目となった合格報告会ですが、
前回と前々回参加した生徒からは「参加して本当よかった!」という声を聞くことができました。
ぜひ、本日と20日18:30~の報告会にも参加してくださいね!
さて、今回は今までの報告会で、参加した生徒からあった質問とそれに対する合格者の回答を少し紹介したいと思います。
ぜひ、皆さん参考にしてみて下さい!
Q. 「集中力が続きません。どうすればいいですか?」
A. 自習室、パソコンブース、スナックルームなど場所を変えてやるのもありです。トイレに行ったり、飲み物を買いに行ったりと気分転換をするのもあり。色々試してみて下さい。
Q. 「部活と勉強の両立ができそうにないです。朝早くやるか、夜遅くやるか、どちらがいいですか?」
A. 僕は朝が苦手だったので夜部活の後に東進に来てやっていました。15分くらい寝て休憩すると、集中できました。部活は部活で集中しメリハリをつければ部活はプラスになる!自分に合う時間を見つけてみてください。
Q. 「高1の時期は、何も勉強が大切ですか?」
A. 高1の時期は、英語の基礎を固めること!冬頃から選択科目をやり始めると、周りに差をつけやすくなると思います!
Q. 「嫌いな科目、苦手な科目を好きになるためにはどうすればいいですか?」
A. その科目ができるようになってくると自然と楽しくなってくるので、それまでの努力を頑張れ!
全部紹介したいですが、今回はここまでです!
もっと知りたい!という方は、校舎に質問シートと回答が全部置いてあるので、読んでみて下さい☆