2014年 5月 18日 本日は難関大・有名大記述模試!!
こんにちは!本日もご覧いただきありがとうございます!
2日連続の更新となりました柳澤です!
ちなみに今日の朝ごはんは、白米、みそ汁、鮭、のり…とTHE・和食でした(笑)
Japanese foodいいですねぇ!
さて本日は、「第1回難関大・有名大本番レベル記述模試」を行っております!
今回の模試の1番の違いは何かというと…
そう、「記述」(名前の通りですが…笑)
従来のセンター試験本番レベル模試はとは違い
自分の言葉で答えを記す模試です!
この記述模試の特徴としては
①自分の志望校に合わせて受ける問題が違う!
記述模試では、自分の第1志望校に応じて、難関大なのか有名大なのかが変わってきます。
当然受ける模試が違うので、出される問題、答え方も異なります!
ちなみに、大学別による該当模試は以下の通りです!
【難関大】
【有名大】
②記述だからこそ知る「部分点」の重み…
マーク試験では塗りつぶした回答が間違っていれば絶対に0点…
しかし、記述試験はそうではありません!!
記した答えがたとえ完璧な答えでいなくても…
「部分点」をもらえることを忘れないでください!!
冒頭にも述べたように、記述模試とは「自分の言葉で答えを記す模試」なのです。
書き方は何通りもありますし、正解が一つとも限りません。
「この書き方であってるのかなぁ…」
そう悩んだのなら、とにかく書いてみろ!!!!
諦める前に、 「部分点で1点でも多く稼げ!!」
これに尽きますね。
模試はみなさんにとって自分の現状を知る一番の手掛かりになります。
センター模試もそうですが、これから受ける記述模試にも全力を尽くしてください!!
杉野担任助手も校舎でみなさんの栄光を願っています!(ドヤっ!)
まだまだ話したいことはたくさんありますが、本日はここまで!!
次回の記述模試は7月に行いますので、それではまた!
7月にお会いしましょう!
府中校 担任助手 柳澤拓哉
東進ハイスクール府中校のことをもっと知りたい方はこちら↓↓
高校3年部活生限定!!
部活生無料招待講習、申込受付中!!
↓↓↓↓お申込はこちら↓↓↓↓