ブログ
2014年 6月 22日 本日はセンター試験本番レベル模試です!!!
こんにちは!担任助手の古村です!
雨の中、今日はセンター模試が行われています!
受験生の皆さんの中に、模試の当日
「1日中模試かよ…」「だりぃ~」
とか思っている人はいませんか!?
模試は長いし、その分勉強したほうが良くない!?なんて思う人もいるかもしれません。
しかし、そうではないのです。
実は、テストを受けている最中にも、学力はグングン伸びているのです
少し古い論文ですが、
Henry L. Roediger, Ⅲ, and Jefferey D. Karpicke. (2006). Test-Enhanced Learning.
という論文のアブストには、次のように書かれています。
“Taking a memory test not only assesses what one knows, but also enhances later retention, a phenomenon known as the testing effect. “
つまり、「メモリーテストを受けることで、知識が測れるだけでなく、長期記憶も高めることができる。」のです。
さらにこの論文によると、
「テスト勉強をするよりも、実際にテストを受けたほうがむしろスコアが良くなる」
なんてことも主張されています!
テストってすごいですね!
というわけで模試は積極的にどんどん受験しましょう!!
そして、受けただけですべて身につくわけではありませんから、
復習は早速今日から始めましょう!!
それでは!!
今井先生の公開授業 お申込はコチラ!!
いよいよ明日ですよ!!