ブログ
2017年 8月 14日 本日の格言(石原)
こんにちは。石原です。
夏休みももう半分の時間が過ぎました。皆さんの夏休みの前半を振返って、
自分自身の勉強は夏休み前に思い描いていたものとどれほど違うでしょうか。
もし思ったとおりに進まなかったのならば勉強法を改善すべきでしょう。
さて、話題は変わり本日の格言です。
私の好きな格言は、ドイツの物理学者アルベルトアインシュタインの
「The more I learn, the more I realize I don’t know.
The more I realize I don’t know, the more I want to learn.」という言葉です。
学ぶことで今まで見えなかった世界が見えるようになり、
これによってまだ見えない世界を学びたいと思えたことが
彼を天才物理学者たらしめた主たる因子なのではないかと私は考えています。
多くの方は学ぶことが苦痛と感じているかもしれません。
しかし、難しい問題が解けたときに嫌な気分になる人はいないと思います。
むしろ一種の快感(ヤッター的な)を感じるのではないでしょうか。
もしそのような感覚を覚えたのならば、その感覚を忘れないでください。
その感覚こそ学習を大きく前進させる向上心となります。
夏休みの残り半分を有意義に過ごせるように頑張りましょう!