ブログ
2016年 1月 4日 書初め
あけましておめでとうございます!
2016年は圧倒的成長を遂げたい野沢です
あっという間に三が日も終わってしまい
お正月ムードも収束に向かっている今日この頃
本日お話したいことは
「出願」
についてです
ひとつ質問があります
皆さんもう願書は書き始めていますか???
センター試験利用方式の場合はだいたい出願の締切が
本番の前ギリギリくらいまで設けられています
さらに一般試験は2月に実施される大学が多いので
その前(直前ではない)まで出願締切が設けられています
だからと言って「まだ先だし大丈夫っしょ」というような感じでなめていると
大変なことになります
実は
願書一枚書くのにもかなりの時間と労力を使います
理由としては
①書くことが多い
住所や電話番号などいろいろ書かなくてはなりません
②ボールペンで書かなくてはならない
あまりミスができない緊張があります。間違えると書き直しなんてこともあります
③確認作業
書き終わっても二度三度と見直しをしましょう。間違えてたまま出願すると大変です
と
他にもありますが色々あるのです
さらに受験料の支払の仕方や願書の送り方なども
普段やらないやり方でやることが多いので大変です
出願に失敗すると
受験できないなんて最悪のケースになることもありえます
な の で
絶対にそんなことがないように
願書は今のうちから書いておきましょう
早く書いておくぶんには問題はありません(出願受付期間より先に出してはだめですが)
何よりも時間のかかるものなので
センター直前や一般入試直前にその時間を割くのは非常にもったいないです
まだ書いていないという人は
今日書きましょう!
今日のタイトルの通り
書初め
として!
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
センター同日体験受験、受験申込受付中!
センター試験と同じ日に同じ問題を解ける!
理科・社会も受験可能!
受験へ向けたスタートダッシュをきろう!
お申し込みは ↓ ↓ ↓ クリック!
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
***府中校のことをもっと知りたい方はこちらからどうぞ***