ブログ
2015年 12月 12日 招待講習ってどういうシステムかご存知ですか?
こんにちは!担任助手の柳井です!!
先日
「数学の数列が分からないです!」
と生徒さんがやってきました。
彼女は定期テスト前でした。
一生懸命相談に乗り、
一緒に問題を解いたりしたのですが、、
な
ん
と
本
日
「今日数学のテスト帰ってきたんですけど、
今までで一番良かったです!」
と嬉しそうに報告に来てくれました!!
その子はテスト期間中、
校舎の住人のように、
自習室でひたすら勉強していたので、
★小さな成功体験★
ができたな!!と
とっても嬉しくなりました!
今回の件がきっかけで
勉強に対するモチベーションが上がったらいいですね!
はい、それでは身内話はここまでにして、、
12月17日(木)まで
冬期特別招待講習
2講座体験
を
お申込みいただけます!!
ということで、どういう流れで進むのかを
本日はご紹介させていただきたいと思います!
①お申込み
スマホ
パソコン
校舎に直接
の3方法があります!
先ほどのリンクをクリック!していただければ
”あなたも”お申込できます!
②面談・学力診断テスト
東進の担任と面談して
学習状況や志望校などを確認します。
ここでは今後受験していくうえで
「今の時期どういう勉強をすべきなのか」
など
とても的確なアドバイスをもらえるはずです!
③ガイダンス
1か月近く通うことになる
この校舎の使いかたなどの説明です。
④受講開始
1コマ90分の授業です。
受講後には担任と面談をして、
(((受講の内容が理解できているか、))
また志望校や大学のことについて
モチベーションを上げられるような内容を
主に話しています。
受講後に面談をすることで
分からなかったり、
あいまいにして終わることの無いように
私たちも
丁寧に
ご指導させてもらっています。
以上のような流れで
招待講習は進みます。
わかったかな?
あと30日で
2015年終わります。
・
・
・
やり残したことはないですか?
大学受験を考え始めた高2生も
定期テストで青ざめた高1生も
東進に来て、
いい一年の締めくくり
にしませんか?
興味がわいた方は
ぜひ府中校までお越しください!
皆さんの頑張りを応援します!!
***府中校のことをもっと知りたい方はこちらからどうぞ***