ブログ
2015年 6月 24日 府中校に安河内先生がやってきました!
どうも!
皆さんこんにちは、
最近身長が伸びた杉野です
とある6月22日、
府中校で安河内先生が公開授業を行ってくださいました\(^o^)/
ドーーーーン!
自分も参加したのですが非常におもしろかったです!
今回の授業は”音読理論トレーニング編”というもので
音読を中心に学習を進めていくというものでした
内容は
まずは音読をして単語や例文を短時間で覚えて
隣の人と問題を出し合いました。
他にもクイズや、リスニングを行いましたが
教えてもらったのは音読で英語の勉強をするということだけなんです!
えっ!それだけなの!?
なんて思わないで下さい
これが最も重要で、最も効率的で、英語の唯一の勉強法なんです!
安河内先生がおっしゃるには、
本文を写して、知らない単語を辞書で調べ、全文和訳する
という勉強法はもう古いそうなんです。
というより間違ったやり方だったんですよ!
これには自分もびっくりでした!
実際、授業中音読をして単語や英文を覚えてみたところ、
短時間でたくさんの量が覚えられたんですよ!
嘘だと思う人もいるかもしれませんが
本当に効率的なんです!やってみてください!
参加した生徒からも
こういった感想をいただきました
もし、このブログを読んで安河内先生の授業に興味を持った方は
ぜひ招待講習という無料の受講を受けに来てください!
もちろん安河内先生の授業もたくさんあります。
7/12までのお申込なら4講座無料で受けられるので
どんどん来てください!
何か気になることがありましたら
電話で聞いて下さい。
何でももお答え致します。
→府中校TEL:0120-104-676
それではまたお会いしましょう!
ごきげんよう
府中校のことをもっと知りたい方はこちらからどうぞ!!