ブログ
2017年 10月 6日 大学に行きたい(石原)
こんにちは。石原です。
もう十月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私は風邪を引いてしまいました。季節の変わり目ほど
体調管理を大切にしなければならないのに大失敗です。
ちなみに私が通っている大学なつやすみ夏休みが長いため、10/1まで休みでした。
本日は私が大学受験期に行っていたモチベーションの保ち方を紹介します。
まず1つ目は「第一志望校に実際に行くこと」。
私は高3の10月以降で3回ほど第一志望校に行っていました。
大学の雰囲気を実際に感じるのは、モチベーションを保つには良い行動です。
2つ目は第一志望校が遠かったり、大学にあまり興味がない方向けで、
「相対的に幸せになるにはより良い大学を卒業すること」と自己暗示をかけることです。
特に集中ができないときはこのようなことを考えるのもたまには良いかもしれません。
モチベーションを保つのはなかなか難しいことではありますが、
何とか耐えて、受験勉強を頑張ってください。