2014年 3月 14日 合格者インタビュー!! 第五弾
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます!
今日も引き続き、合格者の皆さんにインタビューしていきます!
本日はコチラの照井くんに話を聞きましょう!
スタッフ「受験勉強おわってどう?」
照井くん「まだ終わった感じがしないですね。まだ次の試験がある感じがします笑」
スタッフ「部活は野球部だったんでしょ?忙しかった?」
照井くん「はい。でも高1の途中で辞めちゃいました。」
スタッフ「そっから受験勉強を始めたの?」
照井くん「いえ、受験勉強を始めたのは高2の冬です。部活辞めてからずっと人生についてもやもやしてて、いつも悩んでたんですが、高2の冬にハッと閃いたんです笑。それで、勉強頑張ろう、って思いました。」
スタッフ「そっか。受験勉強はなにから始めたの?」
照井くん「学校の勉強からですね。数学は学校の問題集、英語は単語帳をやりました。」
スタッフ「英語とかそこからすごい伸びたよね!」
照井くん「4月の模試で英語が31点だったのが、本番で168点まで上がりましたね。」
スタッフ「どうやってあげたの?」
照井くん「単語・熟語をひたすらやって、あとは宮崎先生の英語の授業を受けて伸ばしました。」
スタッフ「なるほど。ところで、今の進路にきめたきっかけは?」
照井くん「ずっと理科が好きだったんですけど、生物をやってからは生命の魅力みたいなものに惹かれていきました。それで、大学いってからは生物をやりたいと思ってました。」
スタッフ「ありがとうございました!」
英語130点の伸び、凄いですね!
↓↓点数upの極意を知りたい方はコチラ!!↓↓