ブログ
2016年 3月 13日 合格報告会の季節がやってきた!
こんにちは、上河です。
今高校3年生の人は卒業式シーズンだと思います。
ご卒業おめでとうございます。
卒業してから羽目をはずし過ぎないように気をつけてくださいね笑
さて、来週は合格報告会weekです!
3/14(明日です)に私立文系に合格をした先輩
3/15に私立理系、国公立理系に合格した先輩
(詳しくは校舎からのお知らせに出ているので見てみてください!)
3/17に国公立理系、国公立文系に合格した先輩
(詳しくは後日校舎からのお知らせに載せます!)
がどにようにして合格を掴み取ったのかを話してくれます。
実は私は高校1年生のときから府中校に通っているのですが
合格報告会が一番好きなイベントです!!
なぜならば、この会には
自分の捜し求めていた答えがあるかもしれないから
です!!
部活後に眠いときにこの先輩はどうやっていたんだろう
どうやってこの科目を得意科目にできたんだろう
模試で緊張してしまうのだけれども何かオススメのリラックス法は
受験勉強をしていたらたくさん悩みが出てくると思います。
そういう悩みを乗り越えて合格をした先輩たちの話を
聞かない手はないと思います。
文系だから理系の先輩の報告会は行かない!
なんてもったいないことは言わないでください。
せっかくの機会です
英語は文理共通で必要な科目のはずなので聞いて損はありません!
また国公立を受けた人は文系科目も勉強しています。
全部の報告会に出て、いろいろな先輩の話を聞いて
参考に出来るところは参考にしていきましょう!
予備校ってどんなところ?
1度体験してみたいという人は
特別招待講習がおすすめ!
↓申込はこちらから↓
2週間くらい東進に通うことができて、
東進生の体験ができます。
春休みは東進へ!!
スタッフ一同、お待ちしております。
**東進ハイスクール府中校**