ブログ
2017年 10月 26日 体調管理は大切!(田添)
こんにちは田添です!
最近は台風が来たり、寒くなったと思えば気温が戻ったりと気候変動が激しいですね・・。
ということで、本日は体調管理について書きたいと思います!
勉強時間が足りない!!と、夜寝る間も惜しんで勉強していませんか??
不安になってずっと机に向かいたくなる気持ちも分かります。
しかし、睡眠をしっかりとらないと体が休まらないのはもちろん、免疫力も低下してしまいます。
これからは風邪やインフルエンザが流行る時期です。
肝心な受験期に寝込んでしまっては元も子もありません!
夜に勉強していた分を、朝に振り替えて行ってみませんか?
夜のほうが集中できる!という方。
受験は朝が勝負です。
できるだけ朝型に変えていきましょう。
また、三食欠かさず食べるなど、
普段何気なく行っていることでも一度崩せば体には大きな負担がかかるように思います。
周りの方の協力が必要な部分はありますが、自分の体のことを一番わかるのは自分です。
無理のないよう、体を労わってあげてください。
みなさんが病気にかからず、勉強に全力で取り組めるようアドバイスさせて頂きました。
急な寒さにも負けずに頑張りましょう!