ブログ
2016年 3月 4日 なんだかやる気が出ないな~…
こんにちは!担任助手の奥村です。
3月に入って数日経ち、昨日の昼間なんかは「春だな~」と感じる陽気でしたね!
そいえば、この間小石川後楽園という公園に行きました。
梅が見ごろ(??)で綺麗でした~ 🙂
あれ、梅の見ごろは冬でしたっけ??ハハハ
さて、
今日は「自分の志望校について」ブログを書きます。
4月から新学年のみなさん、もう志望校を決めていますか?
受験勉強って、辛くて苦しい部分もありますよね。
そんな時、支えになるものはなんでしょうか。
友達?家族?学校の先生?…
もちろん担任助手も支えになりますよ!!(^o^)b
でも、
すごく気合いを入れて臨んだ模試で、点数が思うように出ず本当に辛いとき、
はたまた、勉強漬けの毎日に疲れて、怠けちゃおうかな~…と誘惑に負けそうなとき、
本当に自分を支えてくれるのは、
「自分の夢や志、志望校に対する想い」だと思うんです。
なので、志望校は自分で探して、見学などに行って、キャンパスライフを想像して、
その志望校への想いを膨らませる事が必要だと思います!
まだ志望校が決まっていない人や、
なんとな~く決めたけど、実はよく知らない、なんて人は
いつもの休憩時間に、大学や学部の事を調べてみてもいいんじゃないでしょうか 🙂
時間の浪費にはならない筈です。
むしろ、これからの勉強の励みになる筈です。
受験は、夢を叶えるためのステップの1つだと言うことを
忘れないで下さいね!
現在東進ハイスクールでは招待講習を行っています!
この春受験に向けてスタートダッシュをきりたい人
周りと差をつけたい人
少しでも受験を考えている人
府中校でお待ちしています!!!
↓申込はこちらから↓
東大合格者も絶賛!
分かりやすく、数学が楽しめる授業!!
↓志田先生公開授業の申込はこちらから↓