ブログ
2015年 12月 15日 この冬がんばること!
こんにちは!山田です!
高校1、2年生のみなさん!
テストも終わりもうすぐ冬休みですね。
さて、テストでひと息ついて、受験勉強に切り替えられていますか?
冬休みでみんなに力をいれてやってほしいことがひとつ。
それは基礎基本です。
英語で言うと単語・熟語・文法などです。
覚えられていますか?
高速暗記進んでいますか?
期限を決めて毎日実施していますか?
あまりできてない、、
という人が多いかと思います。
勉強をスポーツでたとえると
基礎基本=体力
です
体力がないといくら技術があっても使えないですよね
体力がないと、試合の最後足がついていかなくて守れずにシュートを決められてしまい逆転負けしてしまうということもありえます
(自分の身近なスポーツに置き換えてみてください!)
みんな長文を読むときに単語が分からないと文章の意味が分からなくて解けない!という経験をしたことがあるはずです
これって根幹の部分がなっていないという意味で
全部同じことではないでしょうか
これから先、
演習とかしていくしほかの科目もやっていくことになります
だから余計に、
はやく基礎基本を完成させることが重要になってきます。
なのでまずは冬休み明けの同日受験に向けて、
基礎基本、固めていきましょう!
完全修得している人も毎日繰り返して知識を固めていきましょう!
12/31には英語千題テストもあります!
そこまでに文法まで終わらせて、実力をはかりましょう!
———————————————————————————————-
東進生ではないみなさんも
この冬いっしょに頑張ってみませんか?
現在府中校では、
冬期特別招待講習を実施しています!
この冬受験に向けてスタートダッシュをきりたい人!
ぜひ府中校にいらしてください!
↓お申込はこの画像をクリック↓
***府中校のことをもっと知りたい方はこちらからどうぞ***